横濱模型

Nゲージインフォメーション

鉄コレ 名古屋鉄道6000系(白帯復刻・6011編成)2両セット 324324 #トミーテック #鉄道コレクション

日時:
2022年9月16日 終日
2022-09-16T00:00:00+09:00
2022-09-17T00:00:00+09:00
鉄道コレクション名古屋鉄道6000系(白帯復刻・6011編成)2両セット  324324
鉄コレ 名古屋鉄道6000系(白帯復刻・6011編成)2両セット 324324 #トミーテック #鉄道コレクション
【 2022年09月16日 】発売日
品番品名価格(税込)
324324鉄道コレクション 名古屋鉄道6000系(白帯復刻・6011編成)2両セット 4,400円
メーカー詳細
鉄コレ 名古屋鉄道6000系(白帯復刻・6011編成)2両セット 324324 #トミーテック #鉄道コレクション
鉄コレ 名古屋鉄道6000系(白帯復刻・6011編成)2両セット 324324 #トミーテック #鉄道コレクション
-特急車両の象徴・白帯-
名鉄6000系白帯復刻6011編成登場!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
インフォメーション

名古屋鉄道は名鉄名古屋駅を中心に、愛知・岐阜県内に広範な路線網を有する大手私鉄です。
蒲郡線は東海道本線と接続する蒲郡から吉良吉田までを結ぶ路線で、近年、西尾線:西尾~吉良吉田とあわせ「にしがま線」の愛称で、さまざまな利用促進活動が行われております。その一環として、2022年3月19日より、6011編成に往年の特急車両の象徴とされた白帯を復刻し、観光活性化を図っています。

主な特徴

6011編成は6000系でも大きな側面窓が特徴的な3次車で、ワンマン対応として客ドア脇にLEDの表示器があるのも特徴です。
蒲郡線のほか、広見線のワンマン区間(新可児~御嵩)でも共通運用され、また一部、名古屋本線・犬山線の列車にも運用されております。

Notes

「にしまが号」サボや方向幕収録のシール付属予定。
動力ユニットはTM-12R(19m級A)走行用パーツセットはTT-04Rが適合、パンタグラフは<0250>PT-4212-Sを推奨しています。
本体パッケージサイズW170×H125×D30 (mm)
*原産地:中国

走行化関連商品
品番品名価格(税込)
259626TM-12R 動力ユニット 19m級A
3,740円
259848TT-04R 走行用パーツセット(車輪径5.6mm2両分:グレー)1,100円
0258PPT4811N パンタグラフ 0258550円
購入してみよう

その他のイベント

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)

Return Top 横濱模型