NEW ファーストカーミュージアム 国鉄 583系特急電車(彗星) FM-026
【 2022年05月20日 】発売日
新 | FM-026 | ファーストカーミュージアム 国鉄 583系特急電車(彗星) | 3,740円 |
メーカー詳細
実車ガイド
583系は1968年に登場した、50/60Hz共用の昼・夜共用交直流特急電車として全国で活躍をしました。
クハネ581は運転室と客用扉の間にMGとCPを設置した機器室があり、側面のルーバーなどに特徴があります。
特徴
●手軽に精密なNゲージ鉄道模型をディスプレイして楽しめるファーストカーミュージアム製品
●583系特急電車のうちクハネ581を再現
●ヘッド・テールライトは、別売りのFM-017電源ユニット、パワーユニット・D.C.フィーダーを使うことで点灯
●ヘッド・テールライト・トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
●ヘッド・テールライト・トレインマークは電球色LEDによる点灯
●トレインマークはカラープリズムの採用で白色に近い色で点灯
●印刷済みトレインマーク「彗星」装着済み
●黒色車輪採用
●すぐにディスプレイ可能なストレートレールS158.5(F)付属(印刷無し)
●ストレートレールS158.5(F)は従来のファイントラックと接続可能
●転がり防止用の車輪止めパーツ装着済み
※パワーユニットによる運転走行はできません
※カプラー無しの為、連結はできません
製品内容
【車両】
●クハネ581-37
●クハネ581-37
【レール】
●ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし)
●ストレートレールS158.5(F)(塗装・印刷なし)
編成例
オプショナルパーツ
・FM-017 ファーストカーミュージアム 電源ユニット
パッケージ形態
ウインド付紙箱
関連情報
・FM-025 ファーストカーミュージアム 国鉄 485系特急電車(雷鳥)
原産地
日本