横濱模型

Nゲージインフォメーション

MA 西武鉄道 E31型電気機関車(E31)晩年 (モーター付) 2023年10月発売予定 品番: A9958 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2021年10月27日 終日
2021-10-27T00:00:00+09:00
2021-10-28T00:00:00+09:00
MA 西武鉄道 E31型電気機関車(E31)晩年 (モーター付) 2023年10月発売予定 品番: A9958 #マイクロエース #MICROACE

マイクロエースから西武鉄道 E31型電気機関車(E31)晩年 (モーター付)が発売されます。
西武鉄道株式会社商品化許諾済

【 2023年10月 】発売予定

A9958西武鉄道 E31型電気機関車(E31)晩年 (モーター付)10,120円
A9959西武鉄道 E31型電気機関車(E33)晩年 (モーターなし)7,480円


前回の発売日は2021年10月27日

メーカー詳細

実車

MA 西武鉄道 E31型電気機関車(E31)晩年 (モーター付) 2023年10月発売予定 品番: A9958 #マイクロエース #MICROACE
西武鉄道では貨物列車用に多くの戦前製旧型電気機関車を保有し老朽化が進行していました。貨物輸送が縮小されていながらも保線作業用の工事列車向け小型機関車の後継機として1986年から翌年にかけて4両製造されたのがE31です。旧型電気機関車同様のD級の車体はE851を基本に小型化したデザインで、前面下部に配置された尾灯と標識灯のコンビネーションランプが特徴です。車体色も同系統のアイボリーと赤色が配置を変えて塗装されていました。台車は国鉄80系から譲り受けたDT20が流用され、西武351系で使用されていた電動機と組み合わされました。登場以来主に2両がペアで工事列車や電車の回送などをプッシュプルで牽引する姿が多くのファンに親しまれましたが、工事列車の保線用機械への置き換えなどの理由によって2008年までに全車引退しました。

商品概要

•マイクロエース私鉄電気機関車シリーズの更なる充実
•多くのリクエストにお応えして西武鉄道E31を再生産
•モーター付、モーターなしの2種を単品でご用意

赤とクリームの小型電気機関車西武E31

 E31,E33の晩年の姿
 E31はモーター付、E33はモーターなし
 ヘッドライト点灯(ON-OFFスイッチはありません)

編成

西武鉄道 E31型電気機関車(E31)晩年 (モーター付)
A9958
E31 (M)

別売オプション

なし

付属品

なし

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ(PDF))

URL

商品形態

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上単品プラケース入り)

購入してみよう

その他のイベント

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)

Return Top 横濱模型