MICROACE(マイクロエース)
http://www.microace-arii.co.jp/
A1355 名鉄キハ8000系 旧塗装 急行北アルプス 6両セット
【 2019年11月8日 】発売日
品番 | 品名 | 価格(税別) | |
---|---|---|---|
新 | A1355 | 名鉄キハ8000系 旧塗装 急行北アルプス 6両セット | 24000円 |
メーカー詳細
実車
昭和40年に登場したのがキハ8000系気動車です。国鉄高山本線に乗り入れ、新名古屋-高山間の準急「たかやま」でデビューしました。登場時は国鉄のキハ58系に性能を合わせましたが車内はオール転換クロスシート・冷房付きで特急車並みの装備がありました。昭和45年から富山まで延長運転が始まり、夏季には立山まで乗り入れる急行「北アルプス」となりました。塗装は国鉄キハ58系に準じた急行色でしたが、昭和51年に特急「北アルプス」に格上げされた時に特急色に変更されています。平成3年にキハ8500系が新製されて、キハ8000系は全車廃車になりました。
商品概要
・マイクロエース私鉄車両シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
・フライホイール付動力ユニット搭載
朱色とクリームの国鉄急行型気動車色
□国鉄急行型に沿った塗分けの旧塗装時代を製品化
□昭和45年、立山延長時の編成を再現
□前面テールライト、タイフォン他、各部の形状の見直し
□両先頭車にジャンパ栓ホース部品を取付け
□フライホイール付動力ユニット搭載
※キハ8204、キハ8003のヘッド/テールライトは非点灯
急行色キハ8000系、久々の再生産です!
編成
キハ8201+キハ8204+キハ8003+キハ8202+キハ8052(M)+キハ8001
オプション
幅狭室内灯:G0005/G0006/G0007/G0008
マイクロカプラー・自連・グレー6個入 F0004
付属品
シール
商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A1355.pdf