NEW JRキハ75形(1次車・原形スカート)4両編成セット(動力付き) 31647
JR東海承認済
【 2022年11月24日 】問屋着荷(発売日)
新 | 31647 | JRキハ75形(1次車・原形スカート)4両編成セット(動力付き) | 25,850円 |
メーカー詳細
実車について
JRキハ75形は、1993(平成5)年からキハ58・65形気動車の置き換え用として製造された車両です。カミンズ社製の350馬力エンジンを1両あたり2基搭載し、最高時速120kmでの運転が可能で、特急形のキハ85系と同等の性能を持っています。2次車からは貫通扉上部に前照灯を設置したため、前面に変化が生じたほか、2012(平成24)年2月までにATS-PTを全車両に設置し、スカート下部に保護板が設置されました。主に紀勢本線・参宮線の快速「みえ」で活躍していますが、1999(平成11)年から2006(平成18)年までは関西本線の急行「かすが」でも活躍していました。
商品の特徴
■「急行かすが」などで活躍したキハ75形を原形スカート仕様にて製品化
■1次車は、コック穴蓋撤去前の2002(平成14)年頃の姿を再現
■車両番号、JRマーク、ATS表記、エンド表記、所属・定員表記は印刷済み
■前面・側面種別行先表示、号車表示、シルバーシート、優先席(旧)、車椅子マークは付属ステッカー(新規製作)貼付式
■前面貫通幌はユーザー取付け、列車無線アンテナ、ベンチレーターは取付済み
■信号炎管、ダクト、マフラーは一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■中間に入る先頭車のライトは非点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。
編成図
別売対応品
・8461 8461 室内照明ユニット(狭幅・白色)(2本入り)
・8462 室内照明ユニット(狭幅・白色)(4本入り)
・8311 8311 コアレスモーター動力ユニット用補助ウェイト(4個入り)
・8312 8312 ユニバーサルシャフト(4種・各2本入り)
関連商品
・31648 JRキハ75形(2次車・原形スカート)4両編成セット(動力付き)
・30480 JR211系5000番台(大垣車両区C16編成)3両編成セット(動力付き)
・31576 JR211系5000番台(大垣車両区C12+C15編成) 6両編成セット(動力付き)
パッケージ形態
4Rケース
商品詳細(メーカー公式Webページ)
http://www.greenmax.co.jp/gm-product/31647.html