横濱模型

Nゲージインフォメーション

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

マイクロエースから発売されました、伊豆急の車両セット、サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。

東京~伊豆急下田間の車両が少しずつではありますが揃いつつあります。
このサロセットの連結先はやはりKATOのリゾート21って言ったところでしょうか。
その初期製品にはIzukyuロゴがないのと、2108の連結位置がが違うため赤帯の切り欠きが逆になっている事でしょうか。気にしないよってかたは入れ込んで遊べますね。

商品詳細はこちら↓↓↓

それでは、さら~っと中身を見てみます

模型データ

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

マイクロエース Nゲージ A6276 伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」 2両セット
製造年2023年(5月1日発売) 価格12,760円

内容は
サロ2184
サロ1801

付属品は

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276
伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

ロイヤルボックスシーツとKATOカプラー変換アダプタ

サイドビュー(^^♪

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276
サロ2184 山側
伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276
サロ2184 海側
伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276
サロ1801 山側
伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276
サロ1801 海側

黒染め車輪
台車マウントアーノルドカプラー
車番印刷済み

標記は・・・

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

いつもの意地悪な拡大画像です😅
塗装や標記、車番はこんな感じです。Royal Boxのところにグリーンカーマークでしょうか。

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

Royal Boxのマークもキレイに印刷されています。

サロ2184は「アドベンチャー」をテーマにした黄色い座席とメーカーアナウンスなんですが、座先はグレーにヘッドレストカバー?が黄色で塗装された仕上げになっています。
縦縞ツートンカラーでしたっけ。

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

ドアのステップ部分(くつずり)の色さしも良いですね~

サロ1801は

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

塗装と塗分けは管理良い感じです。
Royal Boxのロゴもかなりきれいに仕上がっています。

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

金色の帯は難しいんでしょうかね。
折戸横のRoyal Boxロゴもキレイに印刷されていますね。またIKKロゴもキレイに印刷されていると思います。

サロ2181ロイヤルボックスと並べてみる

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

車両の中ほどにあるRoyal Boxのロゴに違いが合うんですね。

車体にも違いが

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

奥がトイレがないサロ2181で、手前がトイレが追加され窓割が変わったサロ2184です。
新規作成のボディーではありませんので、皆さんの方がご存知ですね💦

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

屋根上のクーラーです。
右がサロ2184です。

妻面

伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」が入線しました。 MICROACE A6276

サロ1801とサロ2184
サロ2184のロイヤルボックスには貫通ドアにロゴが入っているんですね。

いつもの撮影場所で

MICROACE A6276 伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」 2両セット マイクロエース鉄道模型

休車にしていたKATOのリゾート21をどこかにしまい込んでしまったので確認は出来ませんが、マイクロエース製品との色味の確認はしてみました。
見た感じでは違和感はなく入れ替えても楽しめそうです。

MICROACE A6276 伊豆急 サロ2184+サロ1801「ロイヤルボックス」 2両セット マイクロエース鉄道模型

山側のブルー方はちょっと違うような違わないような・・・
KATOに合わせた色味だったりして。そんなことはないか

こちらはコレクターズアイテムとして大事にしまっておきます。

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

Return Top 横濱模型