こんにちは
今日は1日時間がありましたので、KATO EF58-150 宮原運転所 をちょこりだけ基本整備しました。
模型データ
KATO 3049-1 EF58 150 宮原運転所
LotNo,003-1161-0902 製造年2009 定価6500円
1997年頃の茶色でパンタはPS15です。
握り棒取付
実車では磨きだしの握り棒だと思いますので、TAVASAのPN306を取り付けです。
かなり見た目アップです。
チップLEDの交換
電球色チップLEDに交換します。ついでにコンデンサーカット(^^)/
スポーク車輪に交換
車輪を取り外したついでにナックルカプラーも交換しておきます。
点灯確認
電球色がいい味を出してくれてます(;´Д`)ハアハア
EF58には列車無線アンテナは似合わないですね(;^_^A
いつもの撮影場所で
くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。